asics ウインドスプリント レビュー

f:id:sauron8:20190406233916j:image

[写真はasics ウインドスプリント(ステップ限定]

 

こんにちは!サウロンです。

今回はランニングシューズのレビューをしたいと思います。

中学・高校と陸上競技の短距離と少し砲丸投もしてたので、普通の人よりは靴やスパイクにこだわりがかなりあります。レビューするものは基本的に歩きやすい靴・走りやすい靴・ダッシュしやすい靴を書いていこうと思います。デザインのみで歩きやすさを完全に無視したものは自分は絶対履きたくない派の人なので、共感できる方がいれば是非お読みください!ただ自分の足を基準にしているので、あくまでも個人的な感想という事を念頭に置いて参考くらいにお願いしますね。それではいってみましょう!

 

  • ウインドスプリントってどんなシューズ?

asics ウインドスプリントは見た事ない方も多いと思いますが、それもそのはずで、このシューズは陸上競技の短距離種目のトレーニング用に作られたシューズでものすごい専門的なシューズになっています。

元々は短距離のドリル(走りの基本動作)をする為だけのシューズとして販売されてました。当時デビューした時はスプリントドリルシューズなんて名前で出ていたそうです。

スプリントドリルの際に靴裏(ソール)が硬い為、足の伸張反射の感覚を養う練習には最適でした。冬季練習でスパイク履いて走ると怪我しそうな時にスパイク感覚で履けるシューズとしても使えますし、路上での坂ダッシュアスファルトでの練習でもスパイク感覚で走れるので学生には人気でしたが、なにせ専門的過ぎるシューズな為、気づけば廃盤になっていました。

そんな中、やはり無くなると少なからずだった需要が爆発したんでしょうね。2018年に陸上専門店のstepさんが復刻させてくれました。昔は10,000円出せばお釣りが返ってきましたが、復刻版の今のウインドスプリントは16,200(税込)していて、昔より値段高くなっていますが、今はstepさんが言うにはバカ売れしてるようです(笑)stepさんの目の付け所の良さが伺えますね。

 

  • 個性丸出しの特徴を紹介

まずは横

f:id:sauron8:20190505095504j:image

すでに普通の靴ではないでしょ。これで都会歩けないですよね(笑)しかし、陸上短距離種目においては考えられたシューズなんです。

特徴1  3本ベルト

短距離の練習は5〜60秒ほどダッシュして休憩というのを繰り返し行うものが多いので、ヒモ靴だと走る時はヒモをギュッと締めて、休憩の時は緩めるという動作が結構邪魔くさい時があります。酸欠でヘロヘロの中でヒモ靴をいじる事になるので、そんな時にベルトだとかなり楽で助かります。

特徴2  ベルトの折返しを金具にした事

f:id:sauron8:20190505100725j:image

ベルトの折返しというのは上の写真の親指の少し先の部分の金具です。

昔のウインドスプリントだと足首の方だけ強化プラスチックの素材で、使い始めは良いのですが、使ってる内に「ボキッ」と割れるなんてありましたので、耐久性がイマイチでした。復刻版は3ヶ所とも金具でフィット感がかなり上がっていて好印象でした。この型をチョイスして復刻させるstepさんのセンスもさすがですね。

特徴3  靴底(ソール)が平ら(フラット)で硬い

f:id:sauron8:20190505102724j:image
f:id:sauron8:20190505102721j:image

 

ここで少し靴用語の話をします。

靴底のことを靴の業界では"ソール"と呼びます。ソールは3つに分かれます。そして、地面と触れるソールを"アウトソール"と呼び、みなさんご存知の中敷きは"インソール"と呼び、アウトソールとインソールの間を"ミッドソール"と呼びます。

このアウトソールとミッドソールがフラット寄りなシューズはいくつかありますが、本当と意味でフラットで素材が硬いシューズはそうそうありません。マラソンのシューズはフラットのものが、多いですがソールは柔らかくアッパーは破れやすい素材なので、短距離で使用するとどこかしらすぐに破けます。短距離のパワーは靴には結構なものなのです。

それでは、何故フラットて硬いものが無いのかというと答えは簡単です。フラットで硬いシューズは地面と足が着いた時の衝撃が強く、疲れやすい特徴を持っているからです。どこのメーカーが好んで疲れやすいシューズ作りますか?って話です。普通の靴とは逆の方向行っているシューズなのです。

しかし、陸上選手にとっては求めていたシューズなのです。

上の写真で指を指してる所がソールで靴の前と後ろの部分を指してます。見た通り全く同じ厚さです。そして、硬い素材。

陸上スパイクのソールも一枚のプレートで出来ていて、フラットもしくは前足部の方がむしろ盛り上がってる様なものが多いので、踵はほぼ着かない設計になってますし、スパイクはプレート一枚なのでほぼクッションはありません。なので、硬い素材という所もスパイクに近い感覚と言ってもいいでしょう。

硬いと衝撃が強いのですが、その衝撃を利用してより強い足の伸張反射を引き起こし、プライオメトリクス系の練習を行うのには最適です。

伸張反射については他のブログをどうぞ。↓

伸張反射を利用して、トレーニングとストレッチの効果をアップ! | やまはたブログ

 

プライオメトリクスも他のブログでどうぞ。↓

プライオメトリクス トレーニングで全身を使ったバネのある動きができる

特徴4  アウトソールの素材と形状と耐久性

f:id:sauron8:20190505105556j:image
f:id:sauron8:20190505105604j:image
f:id:sauron8:20190505105559j:image

上の写真はアウトソールのものです。

激しいトレーニングを想定して、硬いゴム素材で、更にはハニカム構造を採用しているので、かなり丈夫になっています。

普通靴はアウトソールが削れてダメになりますよね?

私の先輩で伊東浩司選手がやっていた初動負荷理論を取り入れて、足裏の感覚にかなりこだわりを持っていた人がいて、その人の1年履いていたウインドスプリントはアウトソールが綺麗でインソールがボロボロになっていました。そう、この靴はインソールからボロボロになるんです。

それほどにこのアウトソールは頑丈です。

しかもこの丈夫なアウトソールは発売初期から全く同じというのも驚きです。

特徴5  足の甲をまとう素材(アッパー)

f:id:sauron8:20190505111107j:image
f:id:sauron8:20190505111112j:image
f:id:sauron8:20190505111103j:image

見出しの通り足の甲をまとう素材を"アッパー"と呼びます。走っている間は体重バランスを取るためにアッパーが直接地面を触れることもあります。それを繰り返している内にアッパーが破れたり、内側から爪で破けたりなんかもよくある話です。

激しいトレーニング環境ではソールだけではなく、アッパーの耐久性も必要とされ、靴としてのフィット感も必要とされます。その両立を求めて上の写真のようにエナメルと所々にメッシュも採用されています。

私も学生の時に履いていましたが、この靴に関しては爪で破けたことないですし、何やっても潰れないので、買い替えのタイミングかわわからないほどでした。

特徴6  重さ

f:id:sauron8:20190505111743j:image
f:id:sauron8:20190505111740j:image

これはあくまで参加までにって感じなんですが、私のウインドスプリントは28.5cmで246gでした。標準の27cmとかで230gとかなるんですかね?その辺はよくわかりませんが、今覚えているのが、26〜27cmぐらいのスパイクで↓

ミズノ クロノインクス 140g

アシックス サイバーゼロ 2003年 180g

靴で↓

ミズノ ウェーブライダー 2003年 310g

くらいは覚えてました。ウインドスプリントはスパイクよりは重いですが、クッションの効いた靴よりかは断然軽い部類に入りますね。

f:id:sauron8:20190505114115j:image

↑上の写真のようにベルトに頼っていて、余分な所は肉抜きされているので、エナメル素材とい重くて丈夫な素材を使ってる割には全体は軽くなっています。

 

  • 総評価

メリット

  1. エナメル素材は重いが、肉抜きしている為に靴自体は軽く、そして耐久性もある。
  2. ソールの耐久性もハンパじゃない。
  3. ウエイトトレーニングにも使いやすいフラットと硬さ。
  4. 3本ベルトは着脱が簡単で楽。そして、フィット感も良い。
  5. 地面との反発を利用しやすい。
  6. ドリルやプライオメトリクス系の練習には最適。
  7. 地球上の地面あれば、どこでもスパイク感覚で走れる。"どこでもスパイク"

 

デメリット

  1. マジックテープはいつか弱くなる。
  2. ソールが硬い為に衝撃が強く、怪我に繋がりやすい。
  3. クッションはゼロ

 

メリットの方が多い感じはしたのですが、これは求めている人次第ですね。少し値段高めですが、耐久性あって長持ちしますし、短距離の方は一度試してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

久々の沖縄

 

f:id:sauron8:20190327220231j:image

 

ハイサーイ!サウロンでーす!

つい先日久々に知り合いの結婚式に招待され沖縄に戻ってました。

沖縄の人には「来沖」って言われました。

天気は曇りでしたねー^^;

でも、気温は26度!

今住んでる見えは14度(笑)

10度差は風邪引くって!!

 

沖縄の結婚式といえば、友人からの「余興」が付き物なのが常識でこれは本州の生まれの私としては初め驚きでした。結婚式→披露宴を行うのが一般的ですが、沖縄では結婚式→余興→披露宴となります。

余興で何をするか、誰がするのかは決まりはなく、大体は新郎新婦の友人が行うことが多くです。今回の余興は沖縄伝統のゆっくりしたダンスというのか「琉球舞踊」

f:id:sauron8:20190330102716j:image

と新郎新婦加えての激しめのダンスでした。最後に会場のみんなで音楽に合わせて「カチャーシー」を舞台でして披露宴に移りました。

f:id:sauron8:20190330103446j:image

カチャーシーとは、テンポの速い沖縄民謡の演奏に合わせて踊られる、両手を頭上に挙げ、手首を回しながら左右に振る踊り。 多くは演奏会や宴席のクライマックスとして踊られる。 沖縄方言の訛で「かき回し」という意味であり、頭上で手を左右に振るさまが、かき回すように見えるため呼び名がついた。

ウィキペディアさんからの引用です。

 

結婚式を久々に参加しての感想ですか、自分も過去に結婚式挙げてるのもあって懐かしい感じがしました。新郎のお父さんスピーチ上手いし、集まったメンツはほとんど知らない人ばっかりやったけど、新郎新婦がどういう人柄かっていうのが、友達から何となく読みとれるんだなって思いました。そして、新郎新婦の人望がある人なのかもわかる。お互いに知らない人同士なのに新郎新婦の為にこの式を盛り上げようという思いは同じで、沖縄ではすぐに踊る文化があるので音楽流れたら恥ずかしげもなく率先して舞台で踊るし、何の打ち合わせもしてないのに新郎新婦が退場する時は招客みんなの手で即席アーチを作って、新郎新婦をお見送りしたり良い友達作りしてるし人望ある人なんだなっていうのも感じました。

久々に心がほっこりしました。

 

それでは今日はこの辺で。

ほなね〜٩( ᐛ )و

 

 

サウロンの自己紹介

f:id:sauron8:20190315231849j:plain

こんにちは、サウロンです。

 

まずは自己紹介したいと思います。自分の事なんか書いても興味がないだろうとは思ったし、悪い事にも使われたら嫌だなぁとか思いつつ、そんな事は気にせずに書こうと思います。

 

 

1.名前は?

サウロン

 

2.出身は?

兵庫県尼崎市

 

3.年齢は?

30代

 

4.趣味は?

バス釣り、ウエイトトレーニング、陸上競技、水泳、スキンダイビング、生き物採取&観察、ランニングシューズ、ペット飼育くらいかな。

 

5.経歴

専門学校卒業

在学中4ヶ月程水族館でアルバイト

週一で通信販売専門の海水魚ショップでアルバイト

          ↓

千葉県

ペット(熱帯魚・海水魚水草・両生爬虫類)などを海外から輸入するして日本のペットショップに売る、卸業者にいました。

この時一番ペットたくさん飼っていました。

犬猫はもちろん、カエル・ヘビ・クモ・虫・鳥など。

          ↓

大阪府

生コンクリートの製造・販売・運搬を行う製造工場で試験員をしてました。

          ↓

沖縄県

アグー豚の一貫生産。いわゆる養豚してました。

          ↓

沖縄県

宿の清掃・受付・その為雑務を行う宿業をしてました。

それとナイトツアーのガイドも2年だけやっていました。お客様を夜の野山にご案内して、出てきた生き物を全て解説していく仕事です。

          ↓

三重県

今はT社の会社で車の製造工場をしています。

 

こんなに引越しや転職をしたくはなかったのですが、結果として震災やらやりたい事できたりお金が急に必要になったりで、ウロウロする事になりました。しかもこれ、ほぼ全て県が違いますので、いろんな地域の人と触れ合ってたくさん友達に恵まれたりと特典はたくさんありました(笑)

今や全国各地に会いたい友達がいるのも財産だと思ってます。まだ全国制覇はしてませんが(笑)

最近は人生何があるかわからないし、「一生この仕事でやっていくんだ」って決めないようにしています。決めてしまうとまた転職ってなった時に「転職してしまった」って思ってしまって自分に残念な気持ちを抱いてしまうので、それより転職しても「次の所でも楽しもう、転々とするのは運命で決められてるんだ」くらいに考えて、そして「転職先の人達を下から全員ブチ抜いたる!」くらいの気持ちで本気でやるように考えて行動してきました。

普通の学校卒業して一般企業に就職して転職せずに定年を迎える人生が良いと言われていた時代は確かにありましたし、その時代(自分の親世代→以後オヤジ世代と呼ぶ)の人からすると自分の人生は真っ当ではないかもしれないが、オヤジ世代の人生では体験出来なかった事をたくさんしてきたので、オヤジ世代より自分は楽しい人生してる気がします。

なので、最近人生の歩み方が全然違うので、意見が合わないことが多々あるのが、最近の悩みです(^^;

 

プライベートは山あり谷あり。

 

沖縄に戻ったら沖縄中心の情報を書いていこうと思ってますが、それまでは年のわりに色々経験した事もあるし、自分だけ人生楽しんでるのももったいない気がして、面白いって思ったことや毎回の記事のジャンルがバラバラでも書きたい事を書いていきたいと思います。

 

興味がある方いましたら、今後ともサウロンブログをよろしくお願いします。

最後までありがとうございました。

 

またのブログでお会いしましょう

ほなねー٩( ᐛ )و

 

ブログ初投稿

f:id:sauron8:20190310020939j:image

 

はじめまして、サウロンブログへようこそ!

 

ここでは沖縄に5年程暮らしていた事もあり、今は三重に住んでいるんですが、沖縄と本州の感覚の違いや沖縄の情報を発信したいと思います。

2〜3年したらまた沖縄に住む予定なので、その時は最新の沖縄情報を発信できたらなぁと思っています。

 

あとは個人的に面白いと思ったことを発信したいと思っています。

 

それではどうぞよろしくお願いします٩( 'ω' )و